せっかくの連休、台風のせいで予定が変更になったり中止になったり。。
きっとそんな人が多いのではないかな?
私もそのひとり
流石に今日は外出するのも戸惑うお天気で、、今ようやく穏やかになってきましたが
1日家でゆったりと過ごしました
そして入手してから、ろくに触れていなかった「ヴェノーヴァ」

入手した日の写真、嬉しそうな顔(笑)
このあと、忙しかったりでなかなか吹く時間もなく半月。。。
今日、やっとゆっくり吹いてみました
なかなか手強い!
何が?って、とにかく音程が(特に半音)難しい
運指も結構慣れるまではむつかしい!
でも、カジュアル管楽器とはうまく言ったもので、ホントに管楽器って感じがしてなかなか面白いです
マウスピースやリードを変えてみたり。。
テクニカルなことをするよりは、美しいメロディを奏でて楽しむのがいいかな
ヴェノーヴァ1年生の私でも吹けそうなメロディとキーを選んで動画を2つほど撮ってみました
ってな、台風の日を過ごしましたが
明日からまた気合入れてがんばろ!
(^^)
オレはWX7を2本持ってるよ~
WX7!!
まっしいさま
WX7懐かしいです〜
私も持ってますよ^_−☆
その昔デモンストレーターやってました!
EWI4000sとEWI-USBとWX2本持ってます。
デモンストレーターではありません。
さて私は誰でしょう?
【回答】
同じ門下生デシタ。。
???
しいまさま
同じ門下生?A松門下ですよね?
うーん!?
同門でウィンドシンセ好き、誰でしょう…
わかりにくくしてすみませんね
名前そのままです
ソプラノ「茜雲」デシタ。。。
^_−☆
シーマさんですね(笑)
先日はありがとうございました!
たくさんお持ちなんですね〜
私はデモンストレーターやってたのにメカに弱くてダメダメ子でした(⌒-⌒; )
な、なんと(^^)
そぅだったんですね∑(OωO; )
ちなみに、未だに大事にこんなん持ってますよ
JUNO60
JUNO106
D50
TG55
TX16W
VL70m
U110
QX3
M160ミキサー
など
すごーい
まっしいさん
大切に持っていらっしゃるのですね!
最近の機材は本当に色々便利になって、場所もとらなくなりましたよね!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます